東南アジアEコマース市場の夜明け

クアラルンプールのコワーキングスペース 5選

  先日クアラルンプールに出張に行ってきた際に、コワーキングスペースを調べました。 日本語で比較できるサイトがなかったので、自分が調べたものの中から気になっているものをピックアップして、簡単ですが、ご紹介します。   [その1]  Paper+Toast  ( http://paperandtoast.com/ ) Bukit bintangという繁華街(銀座、表参道のようなイメージ)にある非常に便利な立地と綺麗な内容が魅力的です。 実際に行ってみましたが、便利な場所にある一方、ちょっと事務的な感じの場所で現地の人との 交流が生まれるような場所ではなかったでした。一人で黙々と作業をするにはお勧めです。 paperntoast0009 PAPER + TOAST | A-0-5 One Residency | 1 Jalan Nagasari 50200 Kuala Lumpur | Malaysia     [その2]  THE NEST ( http://nest.mgvd.co/ ) ここはまさにスタートアップベンチャーと知り合いになれそうな交流型(おそらく)コワーキングスペース。 車がないと行けない場所にあります。(クアラルンプールは車で移動することが前提) ダマンサラ・ハイツという高級住宅地にあります。次回は行ってみたいと思います。 nest_logo Address: 7 Jalan Derumun Damansara Heights 50490 Kuala Lumpur     [その3] NOOK ( http://nook.my/ ) ここはバンサーというやや郊外、外国人が多く、おしゃれな街にあります。雰囲気なThe Nestに似ていますが、The Nestよりも電車と徒歩でたどりつきやすい場所にあります。   Screen-Shot-2014-01-16-at-15.13.16 9, Jalan Riong, Off Jalan Maarof Bangsar, 59100 Kuala Lumpur     [その4] MAKE SPACE ( http://www.makespace.my/ ) ここは、ものづくり系のスタートアップベンチャーのワークショップなどが開催されているようで、興味のある方にはとても素敵な場所なのではないかと思います。 makespace Quill City Shopping Mall, Lg16, 1018, Jalan Sultan Ismail, 50250, Kuala Lumpur.     [その5] SENTRO ( http://sentro.asia/ ) KLセントラルという、クアラルンプール国際空港からクララルンプールに入る玄関口にあたる便利な場所にあります。 ここは日本人の方が経営されているクアラルンプールで唯一のコワーキングスペースだそうです。 pic_space ここにも次回行ってみようと思います。 Level 32, Menara Allianz Sentral, 203 Jalan Tun sambanthan, Kuala Lumpur Sentral, 50470 Kuala Lumpur