Webリニューアル・Webマーケティングの強化のご相談・ご依頼など、
売上アップに関することは、当社コンサルタントにお気軽にご相談ください。
アパレルECのSEO対策に成功、検索上位に君臨する強いサイトへ
SEOコンサルティングの実施により、ファッション業界の検索1位に君臨
年間アクセス数は数百万件にのぼる強固なサイトに成長
Client
Eコマース事業を主軸に、アパレル企画・アプリ開発などの事業を展開する企業です。
メインの「神戸レタス」をはじめ4ブランドの通販サイトを運営し、リアル店舗も運営しています。学生時代に購入したユーザが、社会人や子育て世代になってもサイト利用を継続するほど愛用ユーザが多いサイトでもあります。
Result
5,000万indexを超える難易度の高いBIGワードでGoogle検索1位を獲得
楽天やZOZOもおさえ、様々な集客ワードで検索1位に君臨する強固なサイトに成長
開始時比10倍以上の検索流入数増加をサポート
Solution
Overview
ファッション業界は、楽天やZOZOといった大型サイトが検索結果の上位を占める中、掛け捨て要素の強い広告だけでなくSEOにも注力して中長期的な資産にしていきたいとのことでご依頼いただきました。社内にSEOの知見がなく、PDCAを回せる体制構築が急務でした。
2000年代後半から広がったファストファッションブームは激戦市場となり、2010年にはターゲットや価格帯の近い競合サイトが数多く乱立していました。楽天市場の売上げランキングがそのまま公式サイトの実力イメ―ジを形成していた時代で、お客様も自社サイトやショッピングモールでの売上拡大に取り組まれていました。
まずは意識している競合サイトを超えたい、という目標から始まった本プロジェクトはその後14年以上に渡り弊社がサポートすることとなりました。
Process
Point.01
ご担当者はマーケティング部門のマネージャーさんで「SEOって何ですか」と仰っていたのが今では懐かしいエピソードです。2010年当時、まだ楽天一強の時代でした。そのため自社サイトの集客はWeb広告が主流で、お客様も検索エンジンの対策は未実施でした。
弊社は早期からSEO対策を強化し、成功事例を多く保有していたためお客様の業界においても今後の集客を支える柱としてSEO対策の有効性は非常に大きいと判断したため、ご提案をさせていただきました。
お客様のサイトにおける課題と改善案をご提示すると、毎回、1週間~2週間という短期間ですべて実装いただけました。通常、SEOの改善実装は1ヶ月以上かかる企業様が多かったため、お客様の対応スピードは圧倒的に早い、という印象が大きかったです。
そのご協力の甲斐もあり、改善効果も早く見られました。
Point.02
対策から数年後、すでに多数の集客ワードで検索上位に露出するようになった矢先、サーバー要因でSEO評価を失ってしまうトラブルに見舞われる事象が起こりました。
これまで検索流入数を多く稼いでいた検索上位のキーワードが軒並み圏外(100位以下)に下がってしまいました。これに伴い、サイトのアクセス数も大幅に減少しました。
Googleのアルゴリズム変動やアップデートが原因であれば、傾向を調査して、打ち手を出せるのですが、サーバエラーが要因の変動は一筋縄では解決しません。
このピンチに対し弊社がとった取組は、各ページにいくつかの修正を施し、効果を分析し、最も改善に有効と思われる修正の範囲を継続的に拡大するというものでした。
約3ヶ月の改善PDCAを経て、完全に回復した時にはトラブルが生じる前の状態を大きく上回る効果を得ることができました。
数年間、積み重ねてきた改善効果が短期間でリセットされるような絶望的な状態でしたが、お客様と弊社ともに諦めることなく、回復を信じて改善策を実装し続けていただいたことが今の実績につながっていると感じます。
Point.03
ご担当者さまは移り変わりの激しいファッション業界の流行感覚に非常に長けており、この先トレンドに上がるであろうキーワードに対応した特集ページ作成のご協力をいただいておりました。それらのキーワードを先行してSEO対策することで、集客における先行利益を得るPDCAサイクルが実現できました。
業界のトレンドを先読みしたキーワード選定と、ページ作成に弊社のSEOノウハウを実装するという一連の流れが非常に高い効果に繋がりました。
検索数が増加する頃には競合サイトより優位なポジションで検索市場を囲い込める構造ができたのです。
Point.04
対策優先度やコンテンツの対応可否など競合、上位サイトのコンテンツ成分分析をしたうで、対応方針を策定します。
【キーワードごとの競合分析】
Point.05
既存のページだけでなく、これから公開する予定のデザインファイル、テスト環境においてもSEO強化施策を提供しました。
デザインの段階でSEO強化を施すことにより、本番公開後のファーストインデックス評価が高くなり、効果発生スピードを大きく改善します。
【SEO内部指示書】
Point.06
上記指示書の内容をタスクレベルで管理表に落とし込み、実装と適用確認を抜けもれなく、確実にクリアしていきます。
ごく稀にシステム仕様ですぐ実装できない場合は代替案をご提示、一連のやり取りをすべて管理表に集約されています。開始から現在まで、約14年間で実装した課題数は3,000件以上にものぼります。ここにすべての改善PDCAが詰まっています。まさに、努力なくして上位なしといえる事例です。
【14年間で3,000件以上の改善を積み重ねた課題管理表】
Point.07
下記は一例ですが、キーワード別検索順位の推移と占有率、検索訪問数と全体構成比率など集客に重要な視点で複数のKPIに基づき集計しています。
【レポートの一例】
ファッション業界におけるECサイトは増加の一途を辿り、Web広告の効果は年々出にくくなっている状況です。そういった市場でSEO対策は非常に費用対効果の高い集客といえます。
課題の実装や効果発生までの時間を気にして取り組めていないECサイトはまだ多いと感じますが、本事例のように継続的な改善を積み重ねることで、広告に依存しないECサイトのケースも参考にしていただければと考えます。
Webリニューアル・Webマーケティングの強化のご相談・ご依頼など、
売上アップに関することは、当社コンサルタントにお気軽にご相談ください。
Consulting Specialist