お知らせ・ニュースリリース

ECマーケティングからのお知らせをご案内します。

2013年08月22日

2013年08月22日

セミナー

ネット&スマートフォン・コマース2013【東京】に出展 5か月間で5億8,500万円の売上UP!

スマホECサイトで成功している企業が 実施しているユーザビリティ改善の秘訣を大公開。

ECマーケティング株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長 中山高志)は、2013年9月18日(水)に御茶ノ水のソラシティ・カンファレンスセンターにて開催される、『ネット&スマートフォン・コマース2013【東京】』に出展し、「スマホECサイトで成功している企業が実施しているスマホユーザビリティ改善の秘訣を大公開。」と題したセミナーを行います。

本セミナーは、過去2回実施(2012年9月12日及び2013年2月22日)されましたネット&スマートフォン・コマースで満員御礼のご好評を頂きました。今回は、さらに最新の動向や成功事例を追加しスマホユーザビリティのノウハウを皆様にお届け致します。

昨今のスマートフォンサイトにおいては、以下の3つの傾向が見られます。

  • ユーザー視点:
    スマートフォン独特の操作が一般化してきており、それに対応したサイトを構築する必要ができてきた。
  • サイトの完成度:
    PCサイトをサイズ変換してスマートフォン用サイトとして見せるのではなく、スマートフォン専用でサイト設計することが一般化されてきた。
  • 対象分野:
    EC物販系だけではなくBtoB系のマーケティングサイト、不動産などのポータルサイトなどでも利用者が格段に増えて
    きた。

こういった、スマートフォンの利用者、サイトそのものの進化の中で、 PCサイトのサイズを変換しスマートフォンサイトを運営しているBtoB系マーケティングサイトの事例では、1年前比べると、スマートフォンサイトのPVは約2倍に増加しましたが、コンバージョン率は激減しているという結果になっています。(図1参照)

(図1:PC変換スマートフォンサイトを利用していた事によるコンバージョンロス)
コンバージョンロスについて
※UU = ユニークユーザー、サイトを訪問した人の数
※参照元 当社クライアントログ解析データによる

こういった状況から、PCサイトの変換ではスマートフォンユーザーの満足度を得ることは困難になっており、スマートフォンユーザーの獲得は、スマートフォンサイト専門のユーザビリティがより重要になってきていると言えます。

弊社では、多様な業種で累計800サイト以上のユーザビリティ改善を実施してきた知見を基に、スマホユーザビリティ改善でも大きな実績を出しております。
・スマートフォン売上昨対比10倍以上に伸びた
・プロジェクト開始から5か月間で5億8,500万円の売上UP効果があった
・スマートフォン経由の売上が50%以上に伸びた

そこで本セミナーでは、実際にスマホユーザビリティ改善を行ったことで売上が大幅にUPした企業の事例を中心に、最新のスマホユーザビリティ改善のトレンドと手法をご紹介致します。今後の販促活動に役立てる情報満載ですので、是非お越しください。また、来場者全員にご参加いただけるクイズもご用意しております。
皆様のご来場を心からお待ちしております。

【イベント概要】

名称 ネット&スマートフォン・コマース 2013 【東京】
日時 2013年9月18日  (講演は 12:50~)
場所 御茶ノ水 ソラシティ・カンファレンスセンター
主催 株式会社ナノオプトメディア
参加費用 無料
参加申込み 事前登録を行ってください。

 

Webリニューアル・Webマーケティングの強化のご相談・ご依頼など、
売上アップに関することは、当社コンサルタントにお気軽にご相談ください。

Consulting Specialist

百戦錬磨コンサルタント
対応します!

お問い合わせ