薬用ボディケア商品LP展開で一般検索からのCV獲得に成功

薬機法を遵守しながら商品の魅力が伝わるストーリー設計で、一般ワードからのCVを初獲得
複数LPの展開で新規獲得チャネルを拡大

Client

クライアント

長野県を拠点にカモミール(カミツレ)の有機栽培を基盤とした製品開発を行う企業です。医薬部外品や化粧品、食品・飲料など多岐にわたる製品を展開し、農業体験施設や旅館運営なども手がけています。
主力製品である「華密恋」は、国産カミツレエキス100%の薬用入浴剤。消炎・保湿・鎮静作用に優れ、アトピー性皮膚炎や乳がん治療中の肌ケアにも利用されるなど、高い安全性と機能性で幅広い支持を集めています。

会社名
株式会社SouGo(旧カミツレ研究所)
事業内容
ハーブの栽培、医薬部外品の製造・販売、化粧品の製造・販売ほか
資本金
9,900万円
社員数
16人

Result

プロジェクト成果

一般ワードでの広告CV獲得に成功

新規ユーザ獲得の起点創出に貢献

Solution

関連ソリューション・サービス

Overview

プロジェクトの背景

SouGo様では、アトピーや敏感肌向けの薬用入浴剤「華密恋」を中心に、既存顧客のリピートを軸とした事業運営を続けてきました。受注以前は主に親会社の紙媒体ネットワークを通じて新規獲得を行っており、Web集客には十分に注力できていない状況でした。

リスティング広告で成果が出ていたのは「華密恋」「カミツレ」といった指名ワードに限定されており、認知のない層への訴求には課題を抱えていました。さらに、指名ワードでの広告掲載には、取引先の卸業者も出稿していたため競合が激しくなり、クリック単価(CPC)が上昇。広告費ばかりがかさみ、なかなか成果につながらない状況が続いていました。

こうした背景を踏まえ、広告施策と連動したLP制作のご相談をいただきました。

Process

「コンサル型制作・開発」の
取り組み内容

Point.01

薬機法に配慮しつつ強みを生かすLP制作

【スマホLPワイヤーフレームのイメージ】 イメージ

【スマホLPワイヤーフレームのイメージ】

SouGo様の主力製品「華密恋」は、国産・無農薬のカモミールから抽出したエキスを100%使用し、約30日間かけて非加熱でじっくり抽出・熟成される薬用入浴剤です。しかし、「アトピーが絶対に治る」といった直接的な表現は薬機法に抵触するため使用できません。

このように、薬用入浴剤・薬用化粧品のサイト制作では「商品の訴求力」と「法令遵守」の両立が求められます。

【LP内で使用した「華密恋」使用者へのアンケート結果(湘南記念病院「かまくら乳がんセンター」)】 イメージ

【LP内で使用した「華密恋」使用者へのアンケート結果(湘南記念病院「かまくら乳がんセンター」)】

ワイヤーフレーム設計段階で、品質や製造背景、アンケート結果といった“事実ベースの情報”を整理し、信頼感を伝える構成としました。薬事法への配慮から直接的な効能表現ができない制約を、製品が持つ本質的な魅力を伝えるLP設計を行ったことが、成功につながるポイントの一つです。

Point.02

お悩み解決型LPへ

【ワイヤーフレームと実際のデザイン】 イメージ

【ワイヤーフレームと実際のデザイン】

薬機法への配慮が求められる本事例では、単に製品の特長を並べるだけでは購買につながりにくく、ユーザ自身の悩みとその解決を軸にページを組み立てる必要がありました。

ページ上部に「全身がカサカサしている」「掻きむしるほどかゆい」など、実際に寄せられていた悩みをベースにしたコメントを配置し、読み手の共感を喚起。その後、製品へのこだわりやお客様の声を紹介し、製品との出会い・使用感・変化の流れをストーリー形式で追体験できる設計としました。

事実に基づいた内容のみを使いつつ、悩みの提示から、共感・信頼・選択という心理的プロセスを段階的に設計することで、自然な理解と購買動機を育てるLPを組み立てました。

複数ペルソナに対応したLP展開

【夏バージョンLPのワイヤーフレーム】 イメージ

【夏バージョンLPのワイヤーフレーム】

SouGo様の製品は、アトピー性皮膚炎に悩む方や乳がん治療中の患者、小さなお子さまのいる保護者など、利用者の属性が多岐にわたります。従来は1つのLPを使用していましたが、それでは各ターゲット層に十分な訴求ができないという課題がありました。

そこで、プロジェクトの初期段階で複数のペルソナを再設計し、ペルソナごとに訴求ポイントと構成方針を整理。アトピー患者向けのLPをベースに、複数のペルソナのニーズに応じて個別にワイヤーフレームを設計しました。

例えば、乳がん治療中の方向けLPでは「安心感」「女性らしさ」を重視し、配色はピンクを基調に、肌トラブルと心の不安を両面からサポートする構成を採用しました。

また、季節性の悩みにも対応できるよう、あせも対策を想定した夏バージョンのLPも展開。それぞれの利用者にとって「自分のためのページ」に感じられるよう、デザイン・トンマナ・CTA文言まで含めて最適化を図っています。

複数のLPを使い分けることで、画一的な構成では届けられなかった層にもアプローチが可能となり、訴求範囲と成果の拡張につながりました。

Output

アウトプット

サイトイメージ モバイル

Webリニューアル・Webマーケティングの強化のご相談・ご依頼など、
売上アップに関することは、当社コンサルタントにお気軽にご相談ください。

Consulting Specialist

百戦錬磨コンサルタント
対応します!

お問い合わせ